令和4年度 若者就職支援センター【オンライン】 「新入社員スキルアップ」「3年目社員」「指導力向上」研修開催
令和4年度 福岡県若者就職支援センター 職場定着促進セミナー事業
オンラインでの「新入社員スキルアップ研修」「3年目」「指導力向上研修」の日程が決定しました。
本年度も福岡県若者就職支援センター事業として、
若手社員とその職場の指導者(上司・先輩)を対象とした研修を実施いたします。
今回の研修では若手社員と指導者双方がレベルアップし、お互いの理解を深め、「職場での円滑なコミュニケーション」を図ることで、若手社員の職場定着を促進します。
【参加対象】
・新入社員 概ね入社1年以内の新入社員(概ね年齢30歳未満・新卒・中途入社の方)
・3年目社員 概ね入社3年の若手社員(年齢40歳未満の若手社員の方)
・指導力向上 新入社員及び若手社員の指導者(上司・先輩)
【参加費】
無料
【定員】
各回30名
【実施方法】
ZOOM配信
【新入社員スキルアップ研修】
プログラムA 7月21日(木)10:00~12:00
《社会人としての基礎》
①プロフェッショナルとして ②仕事がやりやすくなるマナーの基本 ③コミュニケーションの基礎
プログラムB 7月21日(木)13:30~15:30
《実践コミュニケーション》
①信頼度が高まる報連相 ②あなたと上司はどんなタイプ? ③オンラインでの仕事のポイント
プログラムC 12月7日(水)10:00~12:00
《ストレスマネジメント》
①社会人に必要なストレスマネジメント ②受け止め方と考え方のクセ ③早めのセルフケア
プログラムD 12月7日(水)13:30~15:30
《会話力と提案力》
①お客様満足を高める会話力 ②苦手を克服~雑談力・傾聴・共感・質問~ ③成果に繋がるプレゼンテーションの方法
【3年目社員研修】
プログラムA 10月14日(金)10:00~12:00
《キャリアビジョン》
①時代変化とスキルの変化を打破する ②組織における私の役割 ③キャリアビジョンを考える
プログラムB 10月14日(金)13:30~15:30
《不安の解消と課題解決》
①求められるコミュニケーション能力 ②ストレスマネジメント(対処・考え方) ③不安の解消と課題解決方法
【指導力向上研修】
プログラムA 11月8日(火)10:00~12:00
《指導者の役割と考え方》
①指導者としてのあり方、考え方、心構え ②指導者の役割 ③部下の気づきを促すコミュニケーション
プログラムB 11月8日(火)13:30~15:30
《効果的な指導方法》
①部下育成方法(OJT・指導育成 ②部下の力を引き出す ③成功事例の共有と問題解決
研修の詳細はチラシをご覧ください
※各プログラム2時間完結となっております
【お申込み】
チラシ裏面にご記入のうえ、FAXまたはメールにてお申し込みください。
【お問い合わせ】
株式会社ストローク
職場定着促進セミナー事務局
TEL:092-751-7013
FAX:092-721-6430
担当:佐藤、宇田川(うだがわ)
研修チラシ:チラシはこちら
令和4年度 若者就職支援センター 「新入社員スキルアップ」「3年目」「指導力向上」研修開催
令和4年度 福岡県若者就職支援センター 職場定着促進セミナー事業
「新入社員スキルアップ研修」「3年目研修」「指導力向上研修」の日程が決定しました。
本年度も福岡県若者就職支援センター事業として、
若手社員とその職場の指導者(上司・先輩)を対象とした研修を実施いたします。
今回の研修では若手社員と指導者双方がレベルアップし、お互いの理解を深め、「職場での円滑なコミュニケーション」を図ることで、若手社員の職場定着を促進します。
【参加対象】
・新入社員 概ね入社1年以内の新入社員(概ね年齢30歳未満・新卒・中途入社の方)
・3年目社員 概ね入社3年目の若手社員(年齢40歳未満の若手社員の方)
・指導力向上 新入社員及び若手社員の指導者(上司・先輩)
【参加費】
無料
【定員】
各回30名
【時間】
10:00~17:00
【新入社員スキルアップ研修】
福 岡 6月21日(火) 11月16日(水)
会場:リファレンス大博多ビル(福岡市博多区博多駅前2-20-1)
北九州 8月26日(金)
会場:北九州国際会議場(北九州市小倉北区浅野3-9-30)
筑 後 9月13日(火)
会場:久留米リサーチパーク(久留米市百年公園1-1)
筑 豊 10月21日(金)
会場:飯塚研究開発センター(飯塚市川津680-41)
【3年目社員研修】
福 岡 8月24日(水)
会場:リファレンス大博多ビル(福岡市博多区博多駅前2-20-1)
北九州 11月24日(木)
会場:北九州国際会議場(北九州市小倉北区浅野3-9-30)
【指導力向上研修】
福 岡 7月15日(金)
会場:リファレンス大博多ビル(福岡市博多区博多駅前2-20-1)
北九州 9月9日(金)
会場:北九州国際会議場(北九州市小倉北区浅野3-9-30)
筑 後 10月11日(火)
会場:久留米リサーチパーク(久留米市百年公園1-1)
筑 豊 12月15日(木)
会場:飯塚研究開発センター(飯塚市川津680-41)
研修の内容はチラシをご覧ください
※1回完結型の研修です。
【お申込み】
チラシ裏面にご記入のうえ、FAXまたはメールにてお申し込みください。
【お問い合わせ】
株式会社ストローク
職場定着促進セミナー事務局
TEL:092-751-7013
FAX:092-721-6430
担当:佐藤、宇田川(うだがわ)
研修チラシ:チラシはこちら
Web適性検査 Compass(コンパス)無料サンプルテスト実施中
Web適性検査『Compass(コンパス)』とは、
採用担当者が“本当に知りたい”項目による評価を実現するために、1000社を超える人事担当者の意見を反映し、パーソナリティの構成概念から新たに企画、考案された適性検査です。ぜひ、採用選考時の新たな指標としてお役立てください。
Web適性検査『Compass(コンパス)』の特徴
- 厳選された評価項目
行動予測 : 本人の行動の傾向や姿勢、意識の強さを表現しています。入社後のパフォーマンスに直接的に関連する項目です。
注意点 : 抑うつや衝動的など、入社後のリスク回避のために事前に確認しておきたい項目です。
その他、採用の有望度や、職務適性、定着性といった総合判定により、早期離職防止の参考に活用していただけます。
- スピーディーな運用
検査時間は約20分。
初期契約料やシステム利用料等は一切必要ありません。
- 柔軟な仕様
「Web受験/質問紙受験」、「英語と中国語」での対応が可能です。
職務遂行において、最低限必要な基礎能力もオプションで測定できます。基本的な言語能力、数的能力、英語能力のほか、図形の知覚や推理・論理的思考力が選択できます。
適性検査Compass(コンパス)のサンプル受検を3名様まで無料でご利用いただけます。是非ご活用ください。
サンプル案内チラシ⇒コチラ からご覧いただけます。
サンプル受検お申込⇒お問合せからご連絡ください。
※お問合せ内容欄に「コンパスサンプルテスト希望 ○名分」とご記載ください。